[徳島県労福協]社会への再スタートのための新たな居場所を小松島市に開設

 こまつしま生活自立支援センターでは、生活困窮者自立支援事業に加え、2024年度から重層的支援体制整備事業の中の「参加支援事業」と「アウトリーチ等を通じた継続的支援事業」の2事業を新たに小松島市から受託することになりました。事業を拡大するため活動スペースが必要となりましたが、「ろうふくエール基金」からの助成金を活用させていただき、活動スペースを新設させていただくことができました。ありがとうございました。

 現在、社会とのつながりが希薄になっている方や仕事のブランクが長期にわたっている方が安心して社会とのつながりが持てるように、月5~6回、新設した活動スペースで気軽に参加できる活動メニューを提供しております。4月度は大人の塗り絵・コミュニケーション講座、5月度はシール貼りなどの軽作業・折り紙講座・パソコン講座を開催しました。利用者はのべ9名で、落着いた環境で活動に参加していただけたと感じています。

 社会への再スタートとなる居場所作りの役割を当センターが小松島市で担うことになり、やりがいとともにその責任は重大であると感じております。今後も安心安全な居場所づくりを心がけ、社会につなげる役割を果たしていきたいと考えています。

 本当にありがとうございました。

0