東⽇本⼤震災から10 年
東⽇本⼤震災を振り返りながら、復興への道のりを通して⼈と⼈の絆“つながり”の⼤切さを共有するとともに、⼤規模災害やコロナ禍を乗り越える⽇常からの地域コミュニティづくりの「実践」について考察します。
6 月7 日(月) 14:00 から YouTubeLive で生放送!
- 2021年6月7日 ライブ配信は終了しました。ご視聴ありがとうございました。
- 2021年7月1日 1ヶ月間限定の見逃し配信版を公開しました。
- 2021年8月5日 アーカイブ版を公開しました。
ゲスト一覧
地域社会デザイン・ラボ代表
ネットワーク代表理事
- ●
- ●
事前学習の2ステップ
本年のプログラムは、昨年YouTube 配信にて開催した2020 全国研究集会「時代に調和する新しい“つながり”のカタチ~コロナ禍・大規模災害を乗り越える地域コミュニティ~」の内容からさらに踏み込んだ「実践編」です。本年の研究集会に参加される前に、ぜひ昨年の動画を視聴してください。昨年すでに御覧になった方も、東日本大震災10 年を機に改めてご視聴頂き、2020 全国研究集会での「学び」から2021 全国研究集会での「実践」につなげて頂ければと思います。
※このWeb 学習会は、中央労福協各加盟団体、関係者の皆さんを対象としたものです。
一般の方はご視聴頂けませんので、予めご了承ください。
今回の学習会では、東日本大震災で「行動」を起こすことの大切さを実感し、岩手県陸前高田市でゼロからのまちづくりにご尽力された、一般社団法人マルゴト陸前高田の代表理事を務める伊藤雅人氏をお招きし、私たちが「0」から「1」に進むために何ができるかを考え、一歩踏み出すきっかけづくりにしたいと思います。本年の全国研究集会に深く関連した内容となっておりますので、奮ってご参加ください。
受講申込・参加方法等の詳細につきましては、中央労福協より各加盟団体に送りしております案内文書をご参照ください。
01 ( ゼロイチ ) ~東日本大震災を経て~『 行動』『仲間を増やす』『挑戦』
~ただの一般人が「0」から「1」に進むために何をしていったのか~
できない理由を探すことは誰でもできる。だから、できる理由を探して前に進もう。
一般社団法人マルゴト陸前高田 代表理事 伊藤 雅人 氏
時代に調和する新しい” つながり” のカタチ 2021〈実践編〉
~ポストコロナ社会に向けて~