活動報告
報告日:2017-03-01
連合山形 山形大学寄付講座「労働と生活」
 
活動期間 2016年12月22日(木)~2017年1月19日(木)
内   容
山形大学小白川キャンパスにある人文学部棟内にて、2016年度連合山形寄付講座「労働と生活」が行われ、県労福協関係者5名もゲストスピーカーとして担当しました。

この寄付講座は、連合山形と山形大学人文学部が協定を締結し、2012年度から取り組み、今回で5年目となります。
労働組合や協同組合の歴史、活動、現状や課題等々について、毎年10月から翌2月までの期間で全15回の講義を行い、毎回、連合・労福協関係者がゲストスピーカーとして講義を担当しています。

今年度も全15回のうち3回を県労福協が担当しました。
大きなテーマを「協同組合とはなにか、協同組合の取り組み」とし、各講義テーマやゲストスピーカーは下記の通りです。


「協同組合の意義、労働者自主福祉運動の現状と課題」
  担当講師 鈴木正弘(山形県労福協 専務理事)
  講義日程 2016年12月22日(木)


「労働金庫・全労済運動、たすけあいの現状と課題」
  担当講師 大泉敏男(東北労金山形県本部 本部長)
       熊澤年啓(全労済山形県本部 本部長)
  講義日程 2017年1月12日(木)


「生活協同組合・農業協同組合運動、協同組合の現状と課題」
  担当講師 安部芳晴(山形県生活協同組合連合会 常務理事)
       浅井康之(山形県農業協同組合中央会 教育部長)
  講義日程 2017年1月19日(木)



下記『関連ホームページ』より各講義の講義録と講義資料をご覧になれます。
リンク先=連合山形ホームページ



関連ホームページ
添付資料
戻る >>