新着情報

2024/02/29
ニュースレター
NEWS LETTER No.210
2024/02/19
トピックス
SSE連続講座⑥|協同労働という働き方と労働者協同組合法の可能性を考える
2024/02/14
トピックス
第40回Web学習会「ジェンダー平等やLGBTQをめぐる課題と対応」
2024/01/31
ニュースレター
NEWS LETTER No.209
2024/01/29
トピックス
SSE連続講座⑤|プラットフォーム協同組合の可能性と課題
2024/01/17
トピックス
第39回Web学習会「ジェンダー平等・多様性の推進をすべての運動の中心に」
2024/01/01
ニュースレター
NEWS LETTER No.208
2023/12/19
トピックス
SSE連続講座④|「曖昧な雇用」で働く人たちを包摂する新たな労働運動
2023/12/18
トピックス
第38回Web学習会「JAMにおける外国人労働者の支援および組織化の取り組み」
2023/12/15
トピックス
2023年・加盟労働団体トップ訪問を実施しました
2023/12/14
トピックス
2023年・加盟事業団体との対話活動を実施しました
2023/12/01
コラム・連載
第6弾 公益社団法人徳島県労働者福祉協議会 元会長 久積 育郎
2023/11/30
ニュースレター
NEWS LETTER No.207
2023/11/24
トピックス
まもなくUAE・ドバイでCOP28が開催!|「うちエコ診断」に取り組もう!
2023/11/22
トピックス
第66回定期総会を開催、2024~2025年度活動方針を確認!
2023/11/16
トピックス
SSE連続講座③|フリーランス保護をめぐる世界の流れと日本の法政策を学ぶ
2023/11/08
トピックス
第37回Web学習会『難民・仮放免者を「ホームレス」にさせない ―困窮する外国人支援の現在―』
2023/10/31
ニュースレター
NEWS LETTER No.206
2023/10/31
トピックス
第36回Web学習会「私たちの選択が未来を変える〜エシカル消費とはなにか〜」
2023/10/03
トピックス
SSE連続講座②|ディーセントワークやSDGsを促進する社会的連帯経済

TOPへ