中央労福協第10回代表者会議報告 |
|
開催日時 |
: |
2022年11月25日(金)~2022年11月25日(金) |
会 場 |
: |
日本教育会館 |
内 容 |
: |
11月25日(金)東京、日本教育会館おいて中央労福協第10回加盟団体代表者会議がハイブリッド形式にて開催され、2年サイクルの活動の中間総括と補強について議論されました。《岐阜労福協はweb参加》
中央労福協芳野会長の挨拶の後、
第1号議案 2022年度活動報告、
第2号議案 2022年度(第75期)会計決算報告、2022年度収支差額処分(案)、2022年度会計監査報告書
第3号議案 2022~2023年度活動方針の補強(案)
第4号議案 2023年度(第76期)会計予算(案)
が報告・提起されました。
第3号議案では、①現在の日本は、コロナウイルスと共存せざるを得ない社会が続く中、感染対策を講じつつ、規制の緩和、社会経済活動の促進を図りながら、ポストコロナ社会に向けて歩みはじめているという認識のもと、2023年度は諸活動の見直しや、会議体のあり方などについて検証を行い、ポストコロナ社会に適する組織運営を確立する。併せて、従来の対面の強みを深化させるとともに、リモートのメリットを最大限活かしながら、すそ野を広げる運動を展開していく。②生活・就労応援基金(ろうふくエール基金)は、コロナ禍が継続していることから、これまで基金が果たしてきた役割や今後の期待に応えるため、2022~2023年度においては基金を存続させる。2024年度以降の基金のあり方については、来年の定期総会で提起する。
①②を2022~2023年度活動方針の補強(案)として提起され、他の議案と同様に満場一致で承認されました。
|
お問合せ |
: |
|
|